今年の初キャンプ
今年の初キャンプは天草の苓北町に。


ここですね。熊本市から車で2時間半くらいでしょうか。
ここ白岩崎キャンプ場は地図で想像つく通り、日の入りの眺めが最高です。


今回の主目的はレオペットストーブの実戦デビュー!
赤が有名?ですがオレンジ色もなかなか良いですね〜

地元で取れたカマスの干物を炙って一杯。
ストーブあると調理も出来て便利です。
風が強いので火力は少々厳しく、こんな小さなヤカンでもお湯が中々沸かせません(保温は可能)
こういうのは使わないとわからない事ですね……!

地元のスーパーで買ったムツとタイ炙りの刺身。2点で680円は安かった!

特にムツは脂乗っててトロトロでした……!
でも本当はアクアパッツァとかポワレを作る予定で、パンと白ワインを用意していたという……w合うわけwwないwww
海がシケてたせいか、ちょうどいい魚が何も売って無かったんですよね~
来る途中、波がすごくて道路まで飛沫が飛んでましたもん。
さて、21時を回りましたので、そろそろ火を落として寝る準備にかかります。
おやすみなさい〜!


ここですね。熊本市から車で2時間半くらいでしょうか。
ここ白岩崎キャンプ場は地図で想像つく通り、日の入りの眺めが最高です。


今回の主目的はレオペットストーブの実戦デビュー!
赤が有名?ですがオレンジ色もなかなか良いですね〜

地元で取れたカマスの干物を炙って一杯。
ストーブあると調理も出来て便利です。
風が強いので火力は少々厳しく、こんな小さなヤカンでもお湯が中々沸かせません(保温は可能)
こういうのは使わないとわからない事ですね……!

地元のスーパーで買ったムツとタイ炙りの刺身。2点で680円は安かった!

特にムツは脂乗っててトロトロでした……!
でも本当はアクアパッツァとかポワレを作る予定で、パンと白ワインを用意していたという……w合うわけwwないwww
海がシケてたせいか、ちょうどいい魚が何も売って無かったんですよね~
来る途中、波がすごくて道路まで飛沫が飛んでましたもん。
さて、21時を回りましたので、そろそろ火を落として寝る準備にかかります。
おやすみなさい〜!
この記事へのコメント
はじめまして。
天草良いところですね。私が住んでいる太平洋側とは違った
雰囲気があり、また行きたいところの一つです。
宮崎も良いキャンプ場が沢山あるので機会があれば遊びに来てください。
天草良いところですね。私が住んでいる太平洋側とは違った
雰囲気があり、また行きたいところの一つです。
宮崎も良いキャンプ場が沢山あるので機会があれば遊びに来てください。
宮崎ですか!良いですよね~
場所は忘れましたが、昔綾ワイナリーの近くで一泊したことがあります。
綾ワイン、美味しかったなぁ……!
場所は忘れましたが、昔綾ワイナリーの近くで一泊したことがあります。
綾ワイン、美味しかったなぁ……!