スタッキング出来る!飯ごう3種類!
昔のキャンプは「3食全部飯ごうメシ」で、それもカマドで薪を使って炊いたものです。
今はもっといい炊飯グッズがあるんですが、それでも私は飯ごうを使い続けています。
高校生の頃読んだ寺崎努氏の「さすらいの野宿ライダーになる本」で紹介されていた影響でこの普通の4合炊き飯ごうと

もっとコンパクトな2合炊き飯ごうをスタッキングして使っています。


これだとご飯を2合炊きで炊いて、蒸らし時間の間に4合炊きで汁物を作ったり出来るので便利!
昔は無地の2合炊き飯ごうを使っていたのですが、引っ越しの時に紛失してしまい、3年オークションをウォッチしてやっと見つけたのがスヌーピー……本当は無地が良かったのですが仕方なく落札(とはいえ延長延長で1時間競り合って確か5,000円近くまで値上がりした筈)
ちなみにパール金属製で当時の定価は2,000円程度だったと思います。
そして、さらにその中にロスコのキャンティーンカップまで(無理矢理ですが)入ってしまうんです!

そしてロスコの中には錫半のチロリと小代焼きのぐい飲みを収納。

これは季節によって冷酒用グラスorビアカップになります。
円形や角形のコッヘルとは違い、飯ごうは焚き火に最適化されてます。
狭いスペースでも複数並べられるようにスリムに、かつ通気性を確保できるようあえて曲がった作りになっているんです。

小さなキャプテンスタッグV型スマートグリル焚き火台のゴトクでも2つ収まります。
焚き火で熱燗というのも……良いものですよ!

ロスコは安いですが、使い込むといい味出ます。

この3点を揃えておくと、あとは鉄板系があればソロキャンならだいたい事足ります。
とはいえ2合炊きを探すのは至難の業です……私もあとひとつ予備欲しいのでまだ探してますが、中々見つかりません。ちなみに無地の赤色で程度良い物であれば1万円まで出すつもりです。
※2024年6月現在、私も予備を入手済みで他に欲しい人もいらっしゃらないのか価格は暴落し6,000円でも誰も入札しないのが現状です。
普通の飯ごうはリサイクルショップでも中々買い取り価格付きませんが、この2合炊きやエバニュー製4合炊き等はオークションなら存外高い価格になりますので、もう使わないからといって簡単に捨てられませんように!
ちなみに。
最高にレアなNEW TOP 「3合炊き」になると、美品なら最低でも2万円からの入札スタートになると予想しています。10年に1回市場に出るかどうか?というレベルのモノなので、最終的にはトンデモナイ額まで吊り上がる事でしょう……
※2024年6月現在、出物が無い状態なのは変わりませんが自衛隊2型飯ごうレプリカのブーム→キャンプブーム自体の沈静化もあり以前ほどの価格(25,000円で秒殺)にはならないかもしれません。
今はもっといい炊飯グッズがあるんですが、それでも私は飯ごうを使い続けています。
高校生の頃読んだ寺崎努氏の「さすらいの野宿ライダーになる本」で紹介されていた影響でこの普通の4合炊き飯ごうと
もっとコンパクトな2合炊き飯ごうをスタッキングして使っています。
これだとご飯を2合炊きで炊いて、蒸らし時間の間に4合炊きで汁物を作ったり出来るので便利!
昔は無地の2合炊き飯ごうを使っていたのですが、引っ越しの時に紛失してしまい、3年オークションをウォッチしてやっと見つけたのがスヌーピー……本当は無地が良かったのですが仕方なく落札(とはいえ延長延長で1時間競り合って確か5,000円近くまで値上がりした筈)
ちなみにパール金属製で当時の定価は2,000円程度だったと思います。
そして、さらにその中にロスコのキャンティーンカップまで(無理矢理ですが)入ってしまうんです!
そしてロスコの中には錫半のチロリと小代焼きのぐい飲みを収納。
これは季節によって冷酒用グラスorビアカップになります。
円形や角形のコッヘルとは違い、飯ごうは焚き火に最適化されてます。
狭いスペースでも複数並べられるようにスリムに、かつ通気性を確保できるようあえて曲がった作りになっているんです。
小さなキャプテンスタッグV型スマートグリル焚き火台のゴトクでも2つ収まります。
焚き火で熱燗というのも……良いものですよ!
ロスコは安いですが、使い込むといい味出ます。
この3点を揃えておくと、あとは鉄板系があればソロキャンならだいたい事足ります。
とはいえ2合炊きを探すのは至難の業です……私もあとひとつ予備欲しいのでまだ探してますが、中々見つかりません。ちなみに無地の赤色で程度良い物であれば1万円まで出すつもりです。
※2024年6月現在、私も予備を入手済みで他に欲しい人もいらっしゃらないのか価格は暴落し6,000円でも誰も入札しないのが現状です。
普通の飯ごうはリサイクルショップでも中々買い取り価格付きませんが、この2合炊きやエバニュー製4合炊き等はオークションなら存外高い価格になりますので、もう使わないからといって簡単に捨てられませんように!
ちなみに。
最高にレアなNEW TOP 「3合炊き」になると、美品なら最低でも2万円からの入札スタートになると予想しています。10年に1回市場に出るかどうか?というレベルのモノなので、最終的にはトンデモナイ額まで吊り上がる事でしょう……
※2024年6月現在、出物が無い状態なのは変わりませんが自衛隊2型飯ごうレプリカのブーム→キャンプブーム自体の沈静化もあり以前ほどの価格(25,000円で秒殺)にはならないかもしれません。
正体不明?二合炊き飯盒を入手
BUCKナイフの偽物
超絶レアなNEW TOP3合炊き飯ごうがヤフオクに!
Weber Go Anywhereを購入、即改造!
セリアのステンレスマグをカッコよく
ピコグリルの偽物を試してみた
BUCKナイフの偽物
超絶レアなNEW TOP3合炊き飯ごうがヤフオクに!
Weber Go Anywhereを購入、即改造!
セリアのステンレスマグをカッコよく
ピコグリルの偽物を試してみた